エンジニア職
セミナー
理工系学生は皆、
メーカーに就職して
活躍してほしい。
機電系メーカーを担う、未来のエンジニアを応援したい。理工系学生は皆、メーカーに就職して活躍してほしい。という想いのもと、大学で学んだことを活かし、エンジニア職に就くお手伝いをしています。
セミナー概要
対象学生 | 工学部 機械・電気学科、理学部 物理学科の学部1~4年生、大学院1~2年生 |
---|---|
テーマの例 |
|
講師 | 20年以上特定分野で経験を積んだ、元エンジニアが、実体験に基づいてお話しします。 |
実績 |
全国の理工系大学の中でも、機電系の大学で、2015年10月より当セミナーを実施してきました。
※2024年3月末時点 |
本セミナーは、参加人数の制限なく、講義時間、講義内容、対面/オンラインなどのセミナー形態を、大学教授や就職課ご担当者様と調整しながら決定します。また、講義に関して費用はいただきません。



セミナー参加者の感想
学生の声
普段の勉強は何の役にたつのか疑問に思っていたけれど、社会に出て使うと分かったので今の勉強により力を入れようと思った。
設計や開発は自分に合わないと勝手にイメージしていたが、セミナーを聞いて興味がわいたし、その他の職種についても調べてみようと思った。
普段、学生に伝えてはいるが、実際に体験されたエンジニア経験者から伝えてもらうと学生の理解がより深まった。
学生が大学で学んでいる工学の専門知識の価値を理解して、その後の授業や実験などへの取り組みが積極的になった。
教授の声