1981年 |
4月 |
株式会社フォーラムエンジニアリング設立 |
1985年 |
7月 |
横浜営業所(現、横浜フォーラム)を開設 |
1987年 |
2月 |
大阪支社(現、大阪フォーラム)を開設 |
10月 |
福岡営業所(現、福岡フォーラム)を開設 |
1988年 |
2月 |
仙台営業所(現、仙台フォーラム)を開設 |
11月 |
名古屋支社(現、名古屋フォーラム)を開設 |
1989年 |
11月 |
金沢事業所(現、金沢フォーラム)を開設 |
1990年 |
8月 |
宇都宮事業所(現、宇都宮フォーラム)を開設 |
1991年 |
1月 |
広島営業所(現、広島フォーラム)を開設 |
1993年 |
8月 |
本社を城山トラストタワーに移転、本社内に東京営業所(現、東京フォーラム)を開設 |
1995年 |
10月 |
八王子事業所(現、八王子フォーラム)を開設 |
1997年 |
2月 |
諏訪事業所(現、松本フォーラム)を開設 |
2001年 |
2月 |
事務センターを開設 |
4月 |
厚木営業所(現、厚木フォーラム)を開設 |
7月 |
神戸営業所(現、神戸フォーラム)を開設 |
2003年 |
1月 |
京都営業所(現、京都フォーラム)を開設 |
2月 |
さいたま営業所(現、さいたまフォーラム)を開設 |
2004年 |
9月 |
製麺事業を開始 |
2007年 |
12月 |
千葉営業所(現、つくばフォーラム)を開設 |
浜松事業所(現、浜松フォーラム)を開設 |
2009年 |
7月 |
フォーラム・スタッフ株式会社を吸収合併 |
2010年 |
7月 |
エンジニア専門の派遣先検索サイト「エンジニアピット」オープン |
2013年 |
6月 |
千葉営業所をつくば市に移転し、つくばフォーラムとして業務開始 |
2016年 |
4月 |
AIを活用した人材マッチングプラットフォームのサービス開始 |
2018年 |
7月 |
エンジニアのスキルを見える化した人材紹介サイト「コグナビ転職」のサービス開始 |
2019年 |
2月 |
地域の大学と企業を結び、エンジニアのスキルアップを支援する「コグナビカレッジ」のサービス開始 |
7月 |
理工系学生の学びから就職を支援する新卒紹介サイト「コグナビ新卒」のサービス開始 |
10月 |
製造企業内エンジニア適材配置システム「コグナビタレントマネジメント」のサービス開始 |
2020年 |
3月 |
東京証券取引所市場第一部に上場 |
4月 |
本社をオークラプレステージタワーに移転 |
2022年 |
4月 |
東京証券取引所 プライム市場に移行 |
10月 |
グループ会社Cognavi India Private Limited設立 |